2007年01月14日
エアライツ クロダイモデル インプレ
メジャークラフトのクロダイ専用ロッド「エアライツ」
のインプレッションを突然やってみたりします。。
[ロッド]
クロダイ専用ロッドはオールラウンドな性能が求められる!
ポッパー、Mリグ、テキサスリグなど。。
それぞれ専用ロッドをそろえるのが一番だが、
できれば、一本でと言うのがアングラーの本音でしょう!
そんなアングラーの要望を形にしたのがこいつです!

[リール]
2500番がタックルバランス的にベストマッチ!
[ライン]
飛距離と感度の面から、PEラインの0.8号くらいがベター!
リーダーはフロロの2号くらいか。
PE嫌いの人でも、このPE専用設計のこのロッドなら大丈夫!だと思う・・・。
[ルアー]
ラパラのカウントダウン改造版Mリグ仕様や、
ティムコのエニグマ。
後、5cmくらいのポッパー。
[ワーム]
エコギアのバグアンツ2inc やグラスミノーM。
ヤマリアのシェルクロー2incなど。
[実釣]
日没直前~22時ごろが比較的安定した釣果が望める。
大潮や中潮なら、日中でも。
ポイントは、石積み護岸やテトラの切れ目で、砂底よりハードボトムがベター。
根掛かりしやすいとこほど、あたりは多い!(ロスト覚悟っす!)
基本的には、ボトムのずる引き。スローリトリーブを基調にいろいろ試すべし!
アタリはルアーをコンッと噛むようなイメージ。しっかりフッキングすべし!
外道としては、カサゴ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、メバル、ハゼなど。。
ってことで、クロダイをいろんなルアーでやりたい方はこいつを購入するのを
お勧めっす!ってまだ、僕は買ってないけど。。。
でも買いますよ~~。。
[購入]

メジャークラフト エアライツ AL-732PE

メジャークラフト エアライツ AL-782PE
[ホンジョルノ関連サイト]

[他の釣りブログ]

のインプレッションを突然やってみたりします。。
[ロッド]
クロダイ専用ロッドはオールラウンドな性能が求められる!
ポッパー、Mリグ、テキサスリグなど。。
それぞれ専用ロッドをそろえるのが一番だが、
できれば、一本でと言うのがアングラーの本音でしょう!
そんなアングラーの要望を形にしたのがこいつです!

[リール]
2500番がタックルバランス的にベストマッチ!
[ライン]
飛距離と感度の面から、PEラインの0.8号くらいがベター!
リーダーはフロロの2号くらいか。
PE嫌いの人でも、このPE専用設計のこのロッドなら大丈夫!だと思う・・・。
[ルアー]
ラパラのカウントダウン改造版Mリグ仕様や、
ティムコのエニグマ。
後、5cmくらいのポッパー。
[ワーム]
エコギアのバグアンツ2inc やグラスミノーM。
ヤマリアのシェルクロー2incなど。
[実釣]
日没直前~22時ごろが比較的安定した釣果が望める。
大潮や中潮なら、日中でも。
ポイントは、石積み護岸やテトラの切れ目で、砂底よりハードボトムがベター。
根掛かりしやすいとこほど、あたりは多い!(ロスト覚悟っす!)
基本的には、ボトムのずる引き。スローリトリーブを基調にいろいろ試すべし!
アタリはルアーをコンッと噛むようなイメージ。しっかりフッキングすべし!
外道としては、カサゴ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、メバル、ハゼなど。。
ってことで、クロダイをいろんなルアーでやりたい方はこいつを購入するのを
お勧めっす!ってまだ、僕は買ってないけど。。。
でも買いますよ~~。。
[購入]

メジャークラフト エアライツ AL-732PE

メジャークラフト エアライツ AL-782PE
[ホンジョルノ関連サイト]



[他の釣りブログ]



Posted by ホンジョルノ at 13:00│Comments(4)
│インプレッション
この記事へのコメント
ロッドは不思議なもので必ず二本目、三本目が欲しくなるんですよねぇ・・・
メジャクラ、ラパラ等々。ショーの後にはもっと増えるかも知れませんね。
どうでしょ?物欲は尽きませんです。
メジャクラ、ラパラ等々。ショーの後にはもっと増えるかも知れませんね。
どうでしょ?物欲は尽きませんです。
Posted by tetsuyui at 2007年01月14日 13:12
ほしくなりますね~。。
僕はとりあえず、シーバス用、メバル用、
アオリ用、クロダイ用がほしいっす。。
大変ですね・・・。
僕はとりあえず、シーバス用、メバル用、
アオリ用、クロダイ用がほしいっす。。
大変ですね・・・。
Posted by To:tetsuyuiさん at 2007年01月15日 00:00
782PE買いました!
3~4回行きました。
チヌボンボンやバグアンツを使って、挑戦していますが、根掛かり連発です。
ボトムから底引きすると、「コツコツ」とロッドに響きます。
これが、妙に心地良いですね!
3~4回行きました。
チヌボンボンやバグアンツを使って、挑戦していますが、根掛かり連発です。
ボトムから底引きすると、「コツコツ」とロッドに響きます。
これが、妙に心地良いですね!
Posted by もんじろう at 2008年07月12日 00:36
おっエアライツクロダイモデルですね!!
最近はチヌアイテムがいっぱいあるので、
結構楽しめてるんじゃないでしょうか?!
根掛かり連発も練習のうちですもんね!
チヌボンボンや、ARリグとか僕もやりたいっす!!
最近はチヌアイテムがいっぱいあるので、
結構楽しめてるんじゃないでしょうか?!
根掛かり連発も練習のうちですもんね!
チヌボンボンや、ARリグとか僕もやりたいっす!!
Posted by To:もんじろうさん at 2008年07月12日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。