2011年04月07日
ダイワ リョウガ 1016

製品: | リョウガ(RYOGA) 1016 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
製造: | ダイワ(Daiwa) | |||||
Type | ギア比 | 巻上長 (cm) |
ベアリング (個) |
自重 (g) |
ナイロン (lb/m) |
価格 |
1016(右) | 5.4:1 | 57 | 12/1 | 255 | 12/135、 16/100、 20/80 |
51,000円 |
1016L(左) | 5.4:1 | 57 | 12/1 | 255 | 12/135、 16/100、 20/80 |
51,000円 |
1016H(右) | 6.3:1 | 67 | 12/1 | 255 | 12/135、 16/100、 20/80 |
51,000円 |
1016HL(左) | 6.3:1 | 67 | 12/1 | 255 | 12/135、 16/100、 20/80 |
51,000円 |
[説明]
軽~中量級の巻き物ゲームを軽快に、パワフルに。
パワーゲームのバーサタイルマシンRYOGAの小型モデル。
小型とはいえオリジナル同様タフなボディに磨き上げられ、
急激なフッキングや強引なファイトを繰り返しても安定した高い性能を常にキープ。
海水での使用も想定内に、ビッグターゲットに主導権を握らせないトルクフルなパワーを持ち併せている。
キャスト後半の伸びが秀逸な新セッティングのマグフォースZは、
超高精度の超々ジュラルミンスプールとの相乗効果により揺るぎない遠投性能を発揮。
進化したタフデジギヤはトルクフルかつスムーズな巻き心地をいつまでも体感させてくれる。
ラインキャパシティは16Lb×100m。
国内の多くのフィールドにマッチするスペックに、ギヤ比5.4に設定された「1016/1016L」、
6.3のハイギヤモデル「1016H/1016HL」をラインナップ。
ミドルクラスを中心に軽量~重量級のルアーまで幅広い釣りに対応。
シチュエーションに合わせたギア比の使い分けが、RYOGAパワーゲームの幅をさらに広げていく。
[コメント]
一回り小さいサイズやね。。
シンプルでかっこいいリールです。
こんなの1つはタックルの中に入れたいよね。。
[購入]

ダイワ(Daiwa) RYOGA 1016

ダイワ(Daiwa) RYOGA 1016L

ダイワ(Daiwa) RYOGA 1016H

ダイワ(Daiwa) RYOGA 1016HL
[釣りブログランキングを見る]


[楽天人気関連商品を見る]