エアライツ クロダイモデル インプレ

ホンジョルノ

2007年01月14日 13:00

メジャークラフトのクロダイ専用ロッド「エアライツ」
のインプレッションを突然やってみたりします。。

[ロッド]
 クロダイ専用ロッドはオールラウンドな性能が求められる!
 ポッパー、Mリグ、テキサスリグなど。。
 それぞれ専用ロッドをそろえるのが一番だが、
 できれば、一本でと言うのがアングラーの本音でしょう!
 そんなアングラーの要望を形にしたのがこいつです!
 

[リール]
 2500番がタックルバランス的にベストマッチ!

[ライン]
 飛距離と感度の面から、PEラインの0.8号くらいがベター!
 リーダーはフロロの2号くらいか。
 PE嫌いの人でも、このPE専用設計のこのロッドなら大丈夫!だと思う・・・。

[ルアー]
 ラパラのカウントダウン改造版Mリグ仕様や、
 ティムコのエニグマ。
 後、5cmくらいのポッパー。

[ワーム]
 エコギアのバグアンツ2inc やグラスミノーM。
 ヤマリアのシェルクロー2incなど。

[実釣]
 日没直前~22時ごろが比較的安定した釣果が望める。
 大潮や中潮なら、日中でも。
 ポイントは、石積み護岸やテトラの切れ目で、砂底よりハードボトムがベター。
 根掛かりしやすいとこほど、あたりは多い!(ロスト覚悟っす!)
 基本的には、ボトムのずる引き。スローリトリーブを基調にいろいろ試すべし!
 アタリはルアーをコンッと噛むようなイメージ。しっかりフッキングすべし!
 外道としては、カサゴ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、メバル、ハゼなど。。

ってことで、クロダイをいろんなルアーでやりたい方はこいつを購入するのを
お勧めっす!ってまだ、僕は買ってないけど。。。
でも買いますよ~~。。


[購入]

メジャークラフト エアライツ AL-732PE








メジャークラフト エアライツ AL-782PE









[ホンジョルノ関連サイト]
   

[他の釣りブログ]
   

関連記事